余った瓦

3月10日の工事内容

今日は、大工さんが朝7時半から工事にやってきました。今まで知らなかったのですが、朝早くから作業を開始し、夕方6時くらいまで作業していたようです。
おつかれさまです。
さて、これは家の中の材料です。山のように積まれていた材料も少なくなってます。

工事材料

勝手口が準備されてますが、まだ壁には建具取り付けの加工がされていません。

勝手口ドアの準備

これは屋根工事で余った瓦です。予備ということなんでしょうね。

余った瓦

これは、木工事初期の外観です。まだ建具取り付け加工がされていないので、家の中は真っ暗です。ランプを点けての作業を行っています。

窓なし状態

これで、風が吹いても、とりあえず家の中まで雨が降り込むことはなくなりましたよ。(笑)

余った瓦” に対して2件のコメントがあります。

  1. 雲太 より:

    こんばんわ
    一気に三記事の更新、びっくりしました!!
    瓦は雲太のビルダーも同じく防災瓦です。
    住友住建やミサワがカラーベストを多用するのに対して、ローコスト系のほうが瓦を使うのには何か意味があるんですかね??
    このたくさんの写真ははるはるさんが撮られたんですか??

  2. はるはる より:

    雲太さん
    いつもありがとうございます。
    一気に3つアップしましたが、写真が主なので記事と呼べそうもないです(笑)建築中に撮ってあった写真を一気に公開してしまおうかと思ってまとめてアップしてみました。
    写真は、うちの嫁さんが撮ったものです。
    私は日中仕事に行ってますので嫁さんを撮影担当にしてました。
    ローコスト系に瓦が多いのは考えたことなかったですね。
    ローコスト系は売り切りで、ミサワなどはメンテ・葺き替えでさらに儲けるという狙いなのかな?
    もしくは、ローコスト系に多い木造住宅の湿気対策のひとつに瓦を採用しているのかもしれませんね。(勝手な憶測です...)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です