大工さんで見積もり

前回までフローチャートを、改めて修正した記事を書いてましたが、今回からは以前(太陽光発電はあきらめる)の続きで、大工さんで見積もりです。

久しぶりに本題に戻りますので、どんな内容だったか忘れていると思います。 よろしければ以前の記事はこちらになりますので、見てみて下さい。

では今回は、家族で検討した結果の6つの提案のうち2番目の大工さんで見積もりを紹介します。

大工さんで見積もり

10年ほど前に、私の叔父さんが知り合いの大工さんで家を建てており、その当時で建築費用が48坪の1800万円で建ててます。

意外に安く建てられてますね。もっと費用は上がるもんと思ってましたが私の勝手な思い込みのようです。

この時に建物費用以外にかかった金額は、カーテン購入費、登記費用、銀行手数料、火災保険料くらいです。この金額をプラスすると、だいたいですが1900~2000万くらいですね。48坪ですので単純に総費用を坪数で割ると、坪単価41万くらいになります。

この坪単価41万円の例は、叔父さんが大工さんを手伝ったり、建材を自分で調達してきた事により、この金額でできたようです。

では、実際に大工さんに見積もりを依頼した結果はというと..

38坪で総費用が1800万円です。(登記なども含む)坪単価は47万円でハウスメーカーより安くなってます。

相見積もりで、私がハウスメーカーに見積もりしてもらった金額が38坪で総費用1900万円ですので、坪単価50万円になります。意外に高いですね。

ハウスメーカーのメリットって加工費、人件費の削減により低コストで家を建てられるって思ってました。

では、総費用で安く建てられそうな大工さんで決定!と行きたい所ですが、いくつか気になるところがあります。

  1. こちらの希望する家が図面上での話しである為、本当に希望通りの家が完成するのか多少の不安がある。
  2. ほとんどの手続きを自分でするため、若干の不安がある。(登記や設備の購入など)
  3. 工期が6ヶ月程度と時間がかかる。(なるべく早く建てたい!という希望がありました。)
  4. 後々の家のアフターメンテナンスや保障に不安がある。

この4項目です。重要度の高い項目は1番目くらいで、残り3項目は自分の努力と大工さんとの打ち合わせで、解決はしそうなのですが...

よし!大工さんに建ててもらおう!っていう気持ちが何故か出てきませんでした。

多分で申し訳ないのですが、知り合いの大工さんなのでクレームをつけにくい。という事と、自分のマイホーム完成イメージが大工さんと調整がとれず、自分のマイホームイメージと大工さんのマイホームイメージが異なってくるのでは?という不安があり、決断に至らなかったのだと思います。(展示場に知り合いの大工さんを連れて、「こんな家にして欲しい!」って見てもらおうとも考えましたが、大工さんに失礼になると思いそれは止めました。)

結論

建築総費用だけでみると、大工さんで建てた方が若干、安く建てられますが、私の中での重要度が大工さんとハウスメーカーの金額差分よりハウスメーカーに分があった為、大工さんでマイホームを建てることは止めました。

重要度が何だったかといいますと、

  1. マイホームの完成イメージができなかった。
  2. アフター面での安心感が得られなかった。

この2項目が金額差より重要度が高かったですね。

これは、私が自分なりに出した結論ですので全ての人にあてはまるものではなく、また、私の勉強、知識が足りない為に判断ミスをしている事も考えられますので、参考程度にしておいて下さい。

最後に...
私がこれからマイホームを建てられる方にアドバイスできるとすれば、最後は自分にメリットがあり、納得し、後悔しないための決断になります。その決断をする為には、なるべくたくさんの情報を集め、勉強をして判断材料をたくさん準備することが大切です。

これは私の実体験から感じた事です。

今回はここまでです。次回は、プランを変えて再見積りを予定してます。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です